長栄寺(通称 豪潮寺・豪潮長栄寺)に行く…北区柳原2-17-11 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(11日)

北区柳原二丁目にあります「長栄寺」に行く。

「長栄寺」は開山の豪潮律師を偲んで(通称 豪潮寺・豪潮長栄寺」とも呼ばれる。

 

以前にも訪ねた事のあるお寺ですが、

今回、

「伊藤萬蔵」氏、寄進の石碑があると知り訪ねました。



   

赤矢印の石像台の下に「伊藤萬蔵」贈の線香柱がありました。
 

長栄寺(通称 豪潮寺・豪潮長栄寺)について

・山号 洞松山

・宗旨 天台宗

・本尊 準提観音(準提仏母)、

・開山 豪潮

 

由緒

・この寺は、もとは現在の愛知郡東郷町諸輪にあった寺であるが、

 文政6年(1823年)当時の尾張藩主10代藩主徳川斉朝の命により、天台宗の 

 密教僧である豪潮律師を開山として現在地に復興した(移した)お寺。

・名古屋城鬼門祈願所として栄えた。

 

・濃尾地震や空襲などで被害を受けるも、大門は焼け残り、本堂も再建された

 

・以前は、毎月3日に豪潮律師の小月命日を縁日として法要が行われていた。

 

・二代目の実戒和尚が説法をしていると、

 近隣の動物たちが皆集まって寺の境内で聞き耳を立てていた

  との故事に基づき、現在はペット供養の寺としても知られている。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「伊藤萬蔵」氏、寄進の石碑です ↓

設置場所

本堂前左の植え込みの中、

線香立柱が残り、石像台に使用。

※書物によると、

 『柱正面 納奉 伊藤萬蔵』と記されているとの由…確認はできませんでした。
 
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デジカメ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長栄寺(北区柳原2-17-11)から東へ約1.5km程行った場所に、

北区大杉三丁目15-17に

豪潮寛海律師の終焉地の名勝標札が設置されています。