水鶏塚(芭蕉の句あり)…佐屋街道沿い(愛西市佐屋町) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(10日)

中村区史跡案内の会の皆さん(10名)で、

愛西市佐屋町にあります

芭蕉の句で有名な『水鶏塚』を訪ねる。


水鶏塚について

 

芭蕉の句について

 水鶏鳴くと 人の言えばや 佐屋泊まり

季語 水鶏(夏)

元禄七年、芭蕉最後の西下のおり、佐屋で一泊して詠まれた句。

水鶏(くいな)は水鳥の一種、鳴き声が戸をたたくように聞こえるので、その鳴くことを「たたく」と詠んでいる。

意味…「水鶏が鳴くからと人に勧められて、はからずも佐屋に一泊することになった」
主人の山田庄右衛門に対するあいさつで、音調さわやかな夏の句でもある。



    
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

敷地内にある石碑…詳細は???です…後日調べます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・