中村区史跡案内…名古屋駅前~円頓寺~四間道のコース | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」中村区の某史跡案内の会に7月に入会しました。

今日、最初の案内活動日で「旗持ち」をする。

5人で案内。

13人のグループ(平均年齢は68歳位?私と同じ位?…某学園の某クラブの皆さん)


「名古屋駅前~円頓寺~四間道」のコースを案内

私「洋ちゃん」このコース訪ねた事のある史跡ばかりで安心しながら案内に参加

 先輩の皆さんの流暢な説明に(奮闘ぶり)に大感心。


※ただ、案内させて頂きましたが、

 参加者の班長?の方はコース内の史跡について熟知の様子。

 一部の史跡に着くなりその方が由緒等についてグループの皆さんに説明する場面が多々あり

  …失礼ですよ、案内スケジュールが違ってきます。

 訪問先に予約してある寺社もあり…困ります

  …何故ガイドを依頼されたのか???


私は別の史跡案内の会にも所属していますがビックリしながら案内してきました。

僅か二時間の案内でしたがさすがに、今日は疲れました。

 

コース内のほんの一部でデジカメ
 

坪内逍遥旧宅跡にて

通称:愚痴聞き地蔵にて案内する先輩
 

円頓寺です
 

屋根神です
 

光明院に於いて

(付記)

光明院に鎮座のお地蔵様です。

普通お地蔵様は東か南を向いているが、ここの地蔵様は北を向いています。

千石舟に乗ったお地蔵様で全国でも例を見ない珍しいものです。

★名古屋市中村区役所史跡散策路の表紙にも採用されました。