那古野天王まつりと「名古屋三大祭り」 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日、中区の那古野神社に立ち寄ってきました。

 

実は、

先日12日に中区生涯学習センター主催の講座で

江戸時代の名古屋城下で行われた「名古屋三大祭り」

について学んできました。

昔の『名古屋城下三大祭り』は、

・家康を奉る名古屋東照宮の「東照宮祭」、

 祭礼日:4月16・17日

・名古屋の総鎮守である若宮八幡宮の「若宮祭」、

 祭礼日:6月15・16日

・城下町の氏神である亀尾天王社(現在の那古野神社)「三の丸天王祭」

 祭礼日:7月15・16日

 (名古屋城下で「天王」といえば、現在の「那古野神社」を指す)

の三つです。

(注)熱田祭りは平安時代からのものです。

   毎年10月に催される名古屋まつりは含まれない。


明日から、

那古野神社のお祭りが催されるため立ち寄ってデジカメしてきました

 ポスターが丸の内二丁目一帯に貼ってありました。

  山車を見かけました。
 

右が本殿、左の倉庫内に山車がありました。
 
 天王車楽???(境内にありました)

 台車の大きさには迫力いっぱい!

  天王車楽???の上方

  那古野神社本殿

「洋ちゃん」のひとりごと