東区にある伊藤萬蔵さん寄贈の石造物(№8)…長久寺 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私の住む名古屋市東区にある伊藤萬蔵さん寄贈の石造物を訪ねています。

シリーズとして紹介させて頂いています(№ 8)。


伊藤萬蔵(1833(天保4年)~1927(昭和2年)95歳

  (略史は既述で紹介済)

第八回・・一昨日(2日)訪ねました。


長久寺について

 東区白壁三丁目24-47

・東岳山 長久寺といい、

・真言宗で本山は京都智積院派です。

尾州徳川家の祈願寺として篤い信仰を伝えるお寺です。

※名古屋城の鬼門(城の東北・・・朝日)鎮護とされ、藩から手厚い保護を受けていた。

・清須越で現在地に移る。

総門・・清州城の裏門が移門される(名古屋市指定文化財)

木造桟瓦葺三間薬医門に属し現存する薬医門としては日本最古の門。

名古屋市教育委員会設置の名勝標札


◎手洗鉢

  参道左にありました。

正面  清 水

右面 當市塩町              明治三十六年          

      伊藤萬蔵                八月建之            
   
 陰面 消耗(風化)が大きく判読困難

  ※書物によると・・・岡崎

              石工 今井新太郎 と彫られているとの由。


◎石仏(如意輪観音)

  参道突当りにありました。

消耗(風化)が大きく判読困難

※書物によると

 上基檀陰面 那智山

 下基檀正面 市内西区塩町

             伊藤萬蔵

 下基檀右面 大正九年十二月建之

 と記載との由。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(追記)

多数の樹木や大木に囲まれた本堂(護摩堂)

大師堂
 
 大師堂の前に建つ


安山岩質でできた庚申塔・・・境内にあり(名古屋市指定文化財)
市内で最も古い。

正面に青面金剛童子・天邪鬼・三猿などが彫られ、江戸初期のもの。

下部に8人の武士と思われる氏名が連記されている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長久寺から西へ金城中学校の塀沿いにありました。