東ノ宮神社→旧東海道→山崎川河畔→秋葉・金比羅神社→井戸田薬師道標→山崎橋 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(23日)瑞穂区某史跡の会の皆さんと

 東ノ宮神社→旧東海道→山崎川河畔→秋葉・金比羅神社

 →井戸田薬師道標→山崎橋

を訪ねてきました。

 

コースです(瑞穂区史跡散策路をスキャン)
「洋ちゃん」のひとりごと
    

 東ノ宮神社→先日、21日にブログしましたので由緒等は略。

 

旧東海道→ブラザー関連の建物ばかり、昔の面影なし。

      下にスキャンした明治中頃の地図を参照。

明治中期の東海道です(名古屋市文化財叢書第91号の地図をスキャン)

太い囲み線内が瑞穂区…細い朱線が東海道
 

 

山崎川河畔→このあたりは昔、海上運搬船が運航。
    「洋ちゃん」のひとりごと
秋葉・金比羅神社

→瑞穂区河岸町の有志により、堤防上に建てられた神社。

現在の社殿は昭和4年に修築され更に昭和54年6月に修理造営が行なわれた。

山崎川畔にあるので、かっては渡海の安全を祈るため金比羅宮を祭り、住民を火災から守るため、秋葉社を勧請した。
   
「洋ちゃん」のひとりごと

井戸田薬師(やくし)道標➡赤矢印

(山崎橋の瑞穂区側の「河岸どんぐり広場」中にあり)

道標には「是より井戸田薬師四町半」と刻まれています。

※白矢印は山崎橋の親柱…後述
  

(注) 井戸田薬師とは…(現)龍泉寺(瑞穂区井戸田町4-90

   地下鉄妙音通駅の傍にて
 

 

………………………………………………………………

山崎橋について

↓ 尾張名所名所図会に描かれている「山崎橋」

※戦争中、橋に爆弾が落ち燃える。

その橋の親柱(4柱)をデジカメ
1.上記、井戸田薬師(やくし)道標➡白矢印

2.山崎橋を渡り左角にあり(饅頭屋、吾妻屋の脇)

  ★爆弾直撃し一部が欠ける
   

3.山崎橋を渡り右へ20m行った秋葉社の脇
  

4.最経寺(瑞穂区井戸田町4-89)も門前右

  赤矢印です
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山崎橋から東南方向

赤矢印の河岸に川港があり…山崎川


矢印の場所に、

戦前は4軒の醬油屋があり。

名古屋港方面から、船で大豆を運び陸揚げしていた。

その際、川原に生えている竹の筒に箸がさしてあり、大豆の1俵を運ぶたに、それによって俵の数を数えていたとの由。

戦後は大豆を船で運ぶことは行われず。
↓ 赤矢印の場所です。




(16,096歩)