三猿「見ざる、聞かざる、言わざる」 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

三猿(さんざる、さんえん)とは、

3匹の猿が両手でそれぞれ目・耳・口を隠している意匠です。

 

三猿等について調べました。

三猿は「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智の3つの秘密を示しているとされる。

庚申様のお使いは「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿

 

庚申祭りは、

庚申(かのえさる)の夜は寝ないで、

皆で語り明かすことで災難除け、長命を得ることが出来るというお祭り。

 

※ 因みに、お稲荷さんは狐。

      天神様は牛、

      大黒様は鼠。

 

1.長久寺(東区白壁)の庚申堂…先日ブログしました。

 一面六臂(ひ)の青面金剛(庚申様)

「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿を従えている。

寛文8年(1688)の刻銘あり、名古屋市指定文化財)
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと

 

2.貞祖院(東区泉三丁目)

本堂の横にあるお堂に安置されている‘見ざる、言わざる、聞かざる”です(木製)
「洋ちゃん」のひとりごと

 

3.日光東照宮の三猿像(ネットより写)
「洋ちゃん」のひとりごと

 

私「洋ちゃん」は三猿の叡智に大いに疑問があり。

   見ざる、

  聞かざる、

  言わざる、

のスタイルには大反対・

 

私は、

 見て、

 聞いて、

よく考えてから、

 言う猿(サル)を目指していますよ。

 

これが私「洋ちゃん」のモットーでごザル。