井上士朗の俳句《士朗 その7》;「つくづくと 見てを(居)ればちる さくらかな」 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

江戸時代後期の俳人で

「尾張名古屋は士朗(城)で持つ」と言われた、

井上士朗の俳句

‘つくづくと 見てを(居)ればちる さくらかな”です。

                                                                                 

士朗の著名な句で書物・展覧会等で度々取り上げられています。

マクリの色紙です。

古い作品のためシミがあり老朽化していますが私の大切な収集品です。

 

枇杷園句集  

     春 巻之一

 に記載されている句です。 

つくずくと…①念を入れて考えるさま。よくよく、じっと。

      ②物を注意して見つめるさま。

      ③深く身にしみて感ずるさま。
「洋ちゃん」のひとりごと

* つ(川)く~(づく)と 見てを・い(?)れはちる さくらかな

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(追記)

「洋ちゃん」のひとりごと

 

(左)

この句について

「尾張の俳諧」の本に記載あり。

 

井上士朗の略歴
寛保2 (1742) ~文化9.5.16 (1812.5.16)

江戸中・後期の俳人。初号支朗。別号,枇杷園,朱樹叟

尾張(愛知県)守山の人。

名古屋新町の町医井上家の養子となり,3代目を継ぐ。

俳諧を加藤暁台,国学を本居宣長,絵画を勝野范古,平曲を

荻野検校に学び,医者としても城下一の評判があった。

俳諧では,「尾張名古屋は士朗(城)で持つ」と俗謡にうたわれ,

夏目成美,鈴木道彦と共に寛政三大家のひとりとして重んじられた。

 編著 は『枇杷園句集』,『枇杷園句集後集』,『枇杷園随筆 』,『枇杷園七部集』(1~5編)に収められる。

 

 

(お知らせ)

 2010.3.19に‘士朗”の句「花七日~~~」をブログしました。