深北緑地の春の花 | かかしんぼうぶらり散歩

かかしんぼうぶらり散歩

ここまでよく飛んで来たな
そろそろ降りる場所を見つけないと

 

 

 かかしんぼうぶらり散歩

 
 
生駒山
昨日と打って変わり今日は雨になりました。
生駒山がすっぽりと綿帽子を被りました。
白い雲と生駒山のツートンカラーです。
 
 
深北緑地の続きです。
 
深野池の水鳥を見てから公園内を散策しました。

池で釣りをしている方が二人いました。

小生はその横でコサギの写真を撮っていました。

すると突然「釣れた」と声を出されたのでその

人の側に行って見ると、たも網にフナが入っていました。

小生が写真を撮りたいとリクエストすると撮りやすい

場所に置いてくれました。

これはヘラブナです。

中々綺麗です。

    ヘラブナは琵琶湖の固有種であるゲンゴロウブナを、

人が食用のため改良されたらしいです。

釣り人は釣るのを楽しむだけで釣ったヘラブナは

池に返すのがマナーです。

このヘラブバもすぐ池に返していました。

小生はヘラブナを釣り上げたのは初めて見ました。

 

 

この後は公園内を自転車で見て回りました。

綺麗な花が咲いています。

これはハナカイドウ(花海棠)です。

この公園内ではよく見ます。

綺麗に咲きました。

バラ科リンゴ属の耐寒性落葉高木です。

別名はカイドウ、スイシカイドウ、

ナンキンカイドウなどと呼ばれます。

 

 

これは白色の桜です。

白い花が青空に映えます。

この中に薄ピンクの花が所々にあります。

ピンク色の花分かりますか、

桜名がハッキリしませんが、小生の隣で

撮っていた女の人は大島桜かも知れない

ですねと言われていました。

 

オオシマザクラ(大島)はバラ科サクラ属のサクラです。

日本の固有種で、日本に自生する10もしくは11種ある

サクラ属の基本野生種の一つです。

 

ちなみにオオシマザクラは下の写真の花です。

フリー写真からお借りです。

これが今回撮った写真です。

両者を比べると花の形がよく似ています。

 

サンシュユです。

綺麗ですね。

サンシュユが満開です。

土手の桜です。

まだ開花していませんでした。

この土手の桜が咲くと綺麗です。

左に東屋もあっていい眺めです。

ここから芝生広場に渡ります。

芝生広場に来ました。

前方にたくさんテントが見えます。

バーベキューをしています。

この日は人が多くいました。

ほんとに広いです。

この回りをよくジョギングをしている

人がいます。

またリハビリにでも利用されています。

芝生広場に桜が咲いています。

木の下でシートを敷いて楽しんでいました。

 

今日はここまでとします。

芝生広場に入りこれから出口の方へと

進んで行きます。

 

出口までもかなりあります。

明日はここらの続きを紹介します。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。