








最近落ち着いた感じもありました一時期テレビCMでAC(公共広告機構)のものがやたらと流れていた時期がありました。
以前なら社会的キャンペーン協賛等の集中オンエア以外では殆ど見る事はなく他にはスポンサー企業の都合(不祥事・欠陥・事故等)での差替と思われるケースで見る程度でした。
それが普通に見られる時期があって何故なんだろうと考えたのですがやはり長らく続く不況の影響なのだろうかなと思いました。
そんな状況の為なのかテレビCMも様変わりしていてテレビ局と企業のコラボであるとか果ては人気番組と企業のコラボCMといったものも当たり前のように見られます。
やはりテレビ局の商品はCMですから如何にCMを見て貰うかという意味でのアイディアで必ずしも不況でのスポンサー減少だけの理由ではないのかもしれません。









そういった事を考えていましたら昨晩凄いCMを見てしまいました。(笑)
新人歌手・ICONIQさんのCMなんですが以前は資生堂と自身作品のものといった極普通のタイアップといった感じでした。
昨晩最初に見たものは資生堂と自身作品とレーベル関連企業のCMが連続で流れましたがテイスト的にはほぼ同じものでした。
これは特別珍しいという感じではありませんでしたが次がちょっと変わっていてテイストはやはり同じで(笑)資生堂+自身作品+ファッション関連企業?(順番や企業名はうろ覚えですがw)の連続CMには「どんだけタイアップだよ(笑)」と思ってはいました。(爆)
でも極めつけはその後スタバやANA迄動員。(笑)
勿論テイストはほぼ同じです。(爆)
その後は寝てしまったので(笑)新たなものが流れたのかは不明ですが中々斬新なCMに思わず感心してしまいました。
景気が良くないからこそのアイディア勝負なんでしょうね。









L(^^).O(^^).V(^^).E(^^)
KAkashi
