バンクーバー冬季オリンピック | With myself balanced by both arms

With myself balanced by both arms

since2007.12.17

2023.07.26 Restart


晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

数々のドラマが繰り広げられたバンクーバー五輪が閉幕しました。

我等が日本選手団の最終成績は


2位(銀メダル) 3(5人)

長島圭一郎 スピードスケート男子500m

浅田 真央 フィギュアスケート女子シングル

小平 奈緒 スピードスケート女子チームパシュート
田畑 真紀 スピードスケート女子チームパシュート
穂積 雅子 スピードスケート女子チームパシュート


3位(銅メダル) 2(2人)

加藤 条治 スピードスケート男子500m

高橋 大輔 フィギュアスケート男子シングル


4位 1(1人)

上村 愛子 フリースタイル女子モーグル


5位 6(9人)

吉井小百合 スピードスケート女子500m

小平 奈緒 スピードスケート女子1000m

小平 奈緒 スピードスケート女子1500m

葛西 紀明 ジャンプラージヒル団体
伊東 大貴 ジャンプラージヒル団体
栃本 翔平 ジャンプラージヒル団体
竹内 択  ジャンプラージヒル団体

安藤 美姫 フィギュアスケート女子シングル

石田 正子 クロスカントリー女子30km


6位 2(5人)

穂積 雅子 スピードスケート女子3000m

小林 範仁 ノルディック複合ラージヒル団体
高橋 大斗 ノルディック複合ラージヒル団体
加藤 大平 ノルディック複合ラージヒル団体
渡部 暁斗 ノルディック複合ラージヒル団体


7位 5(9人)

小林 範仁 ノルディック複合ノーマルヒル個人

遠藤 尚  フリースタイル男子モーグル

織田 信成 フィギュアスケート男子シングル

穂積 雅子 スピードスケート女子5000m

桜井 美馬 ショートトラック女子リレー3000m
伊藤亜由子 ショートトラック女子リレー3000m
小澤 美夏 ショートトラック女子リレー3000m
酒井 裕唯 ショートトラック女子リレー3000m
貞包 紘子 ショートトラック女子リレー3000m


8位 7(14人)

村田愛里咲 フリースタイル女子モーグル

國母 和宏 スノーボード男子ハーフパイプ

小塚 崇彦 フィギュアスケート男子シングル

葛西 紀明 ジャンプラージヒル個人

目黒 萌絵 カーリング女子
近江谷杏菜 カーリング女子
本橋 麻里 カーリング女子
石崎 琴美 カーリング女子
山浦 麻葉 カーリング女子

鈴木 明子 フィギュアスケート女子シングル

杉森 輝大 スピードスケート男子チームパシュート
土井 槙悟 スピードスケート男子子チームパシュート
平子 裕基 スピードスケート男子チームパシュート
出島 茂幸 スピードスケート男子チームパシュート


金M 0
銀M 3
銅M 2

4位 1
5位 6
6位 2
7位 5
8位 7

計 26 (入賞者総数 45人)


金メダルこそありませんでしたがメダルを5つ獲得して前回トリノでのメダル1つ(金でしたが)から一挙に増えてメダリストも7人誕生しました。

皆さんおめでとうございます☆

特に史上初めてのメダル獲得であったり入賞であったり快挙も多かったですね。

また

川口悠子選手(ロシア)や長洲未来選手(アメリカ)の入賞は日本人として素直に嬉しい事でした。

必ずしもアスリート自身満足のいく結果ではなかったのかも知れませんが世界で闘った事は胸を張っていいと思います。

結果だけが観客の心を動かすとは限りません。

敗者が居るからこそ勝者が輝くのです。



ありがとう☆



晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



L(^^).O(^^).V(^^).E(^^)
KAkashi