春の陽気でしたねぇ~♪
明日も暖かいようで確実に春が近付いて来ていますね。
それでも三寒四温などと言いますから油断ならないですが。(笑)
気が付けば今週で二月もおし麻衣なんですよね。
バンクーバー。
カーリング女子日本代表"クリスタルジャパン"はダブルヘッダーに連敗して予選突破ならず8位という結果となりました。
かなり経験がものをいう競技に感じますし技術的な部分も含めて今後に繋がる大会となったのではないでしょうか。
ところで密かに(笑)
メダルを期待していたノルディック複合団体は6位という結果でした。
距離偏重のルールとはいえジャンプでもう少し他国との差をつけられなかったからかなかとは思いますが本場のチームを向こうに回して立派に闘えているのは間違いないです。
ラージヒル個人が残っていますがノーマルヒルでは小林 範仁選手が7位入賞していますし期待したいですね。
さてフィギュア女子SPですよ。(笑)
戦前から「浅田真央選手vsキム ヨナ選手」一色で両選手も相当意識している様で若干一抹の不安もありましたがSPは終わってみれば二人のワンツーでした。
金メダル争いは3位の地元カナダのジョアニー・ロシェット選手までが抜けていますので順当なら絞られるとは思いますが氷上の競技故一筋縄ではいかないでしょう。
4位の安藤美姫選手そして11位と出遅れてし麻衣ましたが鈴木明子選手にしても4位以下は僅差でありますから上位次第でメダルの可能性は充分ありますね。
それでも結果は結果として選手本人が納得出来るパフォーマンスを発揮して欲しいと思います。
フィギュアペアでは日本出身の川口悠子選手がロシア代表として7位入賞で話題となりました。
日本代表でもアイスダンスのリード姉弟が米国出身(姉が日本籍)でこの姉弟の妹さんはグルジア国籍で代表として同じくアイスダンスに出場しています。
二重国籍といったこともあるにせよ最早トップアスリートの帰化も珍しい事ではないですね。
SP6位の長洲未来選手も日本か米国かの選択で米国を選んで見事に代表(全米選手権2位)となってとても誇らしい事です。(日本人としては複雑ですけど笑)
同じく米代表SP5位レイチェル・フラット選手(全米選手権優勝)共々リラックスして伸び伸び演技しているように感じますので案外伏兵として台風の目となるかもしれません。
倉木麻衣ちゃんの3月3日発売の新曲
「 永遠より ながく / Drive me crazy 」
をフルMVで何回か聴いています。
当初はサビとAメロBメロとの違和感(笑)みたいなものを感じましたが聴けば聴くほどに馴染んでいい感じです。(笑)
サビはめっちゃキャッチーですから。
まCMソングですから当然でした。(笑)
シンプルなトラックをチープと取るかヴォーカルが前面に出ていて良いと取るかで印象もだいぶ変わってくるかとは思いますがKAkashiは断然後者です。(笑)
春ですし軽い感じがいいと思います。
まぁ結局のところ素人の感想なんて所詮主観の賜物ですから人それぞれで然るべきでしょう。(笑)
永遠より ながく / Drive me crazy(初回限定盤)(DVD付)/倉木麻衣
¥1,260
Amazon.co.jp
永遠より ながく / Drive me crazy/倉木麻衣
¥1,050
Amazon.co.jp
L(^^).O(^^).V(^^).E(^^)
Love to Mai.K ☆
KAkashi