この前、ちょっと気になって性格診断をやってみたんだよね。
そしたら結果は―― INFP 仲介者タイプ!
「仲介者」って聞くと、なんか平和を守る勇者っぽい響きしない?笑
---
当たってるかも?
診断の説明にはこう書いてあった👇
想像力と共感力が強い
人の相談にのることが多い
“意味”や“本質”を大事にする
…うん、なんか当たってる気がする🤣
たしかに表面的な話よりも「その気持ちってどこから来てるの?」みたいな深掘りをしたくなるんだよね。
---
夢見るタイプ?
あとね、「夢想にふけりがちで、現実的なことに苦労する」っていう部分もあった。
これもめっちゃ心当たりある(笑)。
やりたいこととか理想を考えるのは楽しいけど、気づいたら行動は後回しになっちゃうんだよな〜。
でもまぁ、それも僕の個性ってことで!✨
---
仲介者って面白い
“仲介者”って名前の通り、人と人をつなぐ役割を持ってるらしい。
「確かに、友達から相談されること多いかも?」って思った。
なんかそういうのも悪くないな〜って感じ。
---
まとめ
性格診断って、ちょっと占いっぽいけど、やってみると自分のことを客観的に見れて面白い!
もしやったことない人いたら、ぜひやってみて〜。
もしかしたら僕と同じ“仲介者”かもしれないしね😊