神戸市東灘区、マリンバ・ピアノ・歌のフィオレンテ音楽教室です。
今日は大人のピアノレッスン、マリンバレッスンと続きました
その中で、
「自分で弾きながら聴いている演奏と、客観的に聴くのとは違う」
というお話が出ました。
演奏のお仕事をしている方は、本番前に自分の演奏を「録音」して客観的に
チェックするということをされるかと思います。
きちんとしたリズムで弾いているつもりなのに、弾けていない![]()
ダイナミクスをつけているつもりなのに、ついてない![]()
その逆もありますね。
弾けていないと思っていたけれど、意外に弾けてる![]()
お教室ではもちろん、客観的に聴く人(=先生)がいるので、アドバイスを
することが出来ますが、さらに自分で録音してみると、よりそれを納得
出来ることもあります。録音は、上達への有効な手段の一つです![]()
大人の方は、可能であれば、自分の演奏を録音してみるのもいいかも
しれませんね。
マリンバはご自宅に楽器がない場合もあるかと思いますが、教室で
録音もいたしますよー![]()
オマケ
先日のプラネタリウム、本番&リハーサル風景です![]()
直前リハーサル
最終チェック
間もなく本番です![]()
たくさんのお客様![]()
フィオレンテ音楽教室の公式ホームページはこちら。




