海外の生活に憧れる? | 本との出会いは、師との出会い。

本との出会いは、師との出会い。

智慧は、先生から指導されて身につけるものではなく、自ら学ぶものです。ですから、先生が本であっても、生徒の意欲が高ければ、学習の成果が期待できます。書店には、素晴らしい先生方が、時代を超えて、いつでも待っています。

海外の生活に憧れる? ブログネタ:海外の生活に憧れる? 参加中

海外で生活したことは無いので、
「行ってみたことがある所に住みたいかどうかシリーズ?」を始めたいと思います。
デュッセルドルフに暮らす (地球ライブラリー)/著者不明
 ¥1,680 Amazon.co.jp

先ず、ドイツのデュッセルドルフです。
デュッセルドルフに行ったのは、1989年ですから、もう20年以上前のこと。
デュッセルドルフの街並みは、古き良き時代がそのまま保存されているような素敵な街でした。
ですから、20年経った今でも、おそらく同じような街並みが残っているのではないかと思います。
そんなわけで、住むのにはとても良い街だと思います。
問題は、生活を支える仕事があるかどうかですね。
All About「短期留学・ワーキングホリデー」ワーキングホリデー人気のシェアハウスとは
All About「ロングステイ」リタイアメント後の海外移住・ロングステイ