12:20-20:30、13はい、4800円

 

鳴りは悪い

クエ1段目射程圏内キープ

 

クエ単価が@75円とかのやつなので鳴りはいい組なんだとは思うけど鳴り悪いかな

 

 

一昨日の10時間稼働とかで疲れが残ってるのかすごい疲れている

あとここ数日なんか朝4時とかに起きてしまい二度寝してるけど

睡眠がよくとれてないんかも。

 

 

来週クエ70-10-10

7000-1000-1000

クエ下がりました

 

~~~~

他のウーバーブログの人も言ってたが

マックデリバリーは評価の高い人にまわされてるんでは説。

何かこれはそんな気がしてる。

何の証拠もないんだけど、、、

7ナウとかもそういうのがあるんかも?

 

あと高級中華とか高額系の店とかもなんとなくそんな気がする。

気のせいかもだが。

 

でもこういう多少の優位性システムかなにかが秘密裏にあるような気がする。

ワイ他の人より鳴ってんやろってときがたまにあるので。

(連続オンライン時間とか他デリに浮気してないとかもなんか関わってるんじゃないかと推測してる)

 

 

あと私が思うのは、

なんか妙に早く鳴ってるというか

マックでわいがデリ配達員4番目、1,2番目の人出来上がってからしばらく置かれててて

 

前から思ってんだがなんだろうこれ

他の人らより早く到着することがたまにある。

今日は調整金ついてたんだけど、調整金がつく確率が上がるようにでもなってんだろか??

(調整金付かん時の方が多いけども。。)

これも評価の高い人向け?

 

~~~~

最近、オードリー若林がプライベートってのかyoutubeでウーバー配達やってるっぽい

いい風を吹かせるプロモーションになるんじゃないかと

 

~~~~

 

 

今日X見たら客のツイートで、現金配達の人に7000円とられたとのこと。

詳しくは書いてなかったんだけど、

他の人の予想とかで、7000円受け取っといて、配達完了しないで金の支払いがなかったとしてタップ処理したんではないか。

 

このツイート関連で、他の人も別件の別の人で被害を訴えてて、

おつりがない場合?おつり返金はなくチップとして受け取るようになってるだとかそういうのだったか

ウーバーからアプリへの返金に仕様が変わっただか

なんかそういう嘘言って逃走されたとかそういうのだった。(※どういうのだったか曖昧)

 

ひでえ。。。

 

どの件か忘れたけど、そういうひどい配達員で評価が54%とかだったらしい。

ヤバすぎだろ・・・

 

~~~~

現金ってさ、そうでなくても勘違いもありえるから怖いんだよな。

 

治療院で勤めてた時、その患者と談笑しながら会計時におつり5000円札とか渡して、

さて帰るかと患者がなった時に「まだおつりもらってないんだけど、、、」ってマジな感じになって、

あれ?私わたしたけどなって思ったけど、マジな感じで言われると仕事で疲れてる時間帯とかだと

あれ?渡してなかったんだっけって頭真っ白になった。

これもう今回は自腹で5000円払っとくかと(←仕事終わりの集計の時に数字が変だった場合)

あ?あれ?そうでしたっけーって(リピーターの方だし、もう渡すしかねえ)と思って出すかぁと思ったら、

途中で向こうが思い出してくれて事なきを得た。。。

 

 

デリバリーでも会計済ませた後、配達員去った後でも、

客が、なんか金の置き場所とかあれこれして飯食った後に

金を見て5000円札受け取ったつもりが1000札ジャンって勘違いする奴もいそうだし

 

こっちがあってても向こうが勘違いで

マジに勘違いしてたらホントに逆恨みされちゃうからそこが怖い