昨日ドラッグストアてきなディスカウントスーパー行ったら、長年の親分子分みたいな人がおって、893チンピラぽもあるけど、もしかしたら親子。

悪そうな感じで近くを通るとタバコの匂いがひどい。

50代くらいと60.70代て感じだ。安っぽいスカスカのデカいパンとかを買い漁る。

親分てのか兄貴分てのか子分側が歳の割に?けっこう気を使っているのだ。

子分が会計をして、親分は待ってて子分が買った荷物を持って行く。

子分ときたらサッカー台(客がスーパーの商品を袋にいれる台、たしかこういう名前)にスーパーカゴそのまま置き去りにして店を出ていった。

なんじゃあいつ。

目を追うとボロい2トントラックにのっていったのでただの建築系の親子とこかもしれん。


似たような親分子分みたいな人らを別のスーパーでも見たことある。

こっちはもっと893風味のある人らで、でもなぜか?2人つれそって今日買うチューハイとかをあーだこうだいうて、一番安い缶チューハイを選んでいる。

服装は精一杯の金持ちをみせかけた買ってるものは明らかな貧困である


親分と子分の所作であるが、年齢は兄貴分と弟分みたいな感じでもある。


ここで思うのはおそらく見た感じかなり長い間の関係性に思えるのだ。

もしからしたら互いに兄貴分が二十代後半、弟分は二十代中盤から前半にしりあいそこから師弟関係のように連れ添っている関係に見える。



それがもう兄貴分が70歳前後くらいなのだ。

おそらく出会った時の年齢よりも兄貴分弟分の関係が長いのだ。

兄貴、カバン持ちます。兄貴お先にどうぞ。兄貴、俺が手配しときます。兄貴、大丈夫ですか?!とずっと893の親分と子分の間柄でいるわけなのである。



いやいや、弟分。おかしいだろwww



それどんな得があるんだwwwwww



本当の893なら分かるけど、インディーズだぜ?意味わかんなくねーか?W



ある程度の年数でおかしさとか下剋上感がおとずれてボコボコに半56しにして、立場逆転するなりないと

トントンにならんやろていうか

思うのだけど新卒で会社に入ったら一年上の先輩が一年先に入ってて、4ぬまでその会社で働き続けてたら、ずっと先輩先輩いうて、あ、先輩お先にどうぞっとか言うてるの

あっ先輩なんとか、あっ先輩はははとかなんかずっとハゲても顔にシミやイボできても、

年で肝臓や腎臓いためても余命が短くて4ぬ間際でも言うてるのかよて


なんか変だろ。

10年くらい一緒に働いたらもう同期くらいの階級とかそういう決まりみたいなのないと変だよな




ちょっと意味合いはズレるんだけど、

立派なADになりますってのおかしいやろて(本来はADをへてプロデューサーとかを目指すので)松本人志が昔ガキ使でいうてたけどまさにそうだと思うわ。