時間は最も貴重である

だからスケジュールの管理をうまくして

多くのことをやろうとするのではなく

自分の目標を達成するうえでその進歩に

寄与しないすべてのものを断て

 

ピータードラッガー

~~~~~~

 

 

 

 

2番目以降のものを捨てろって事のようだ。

 

例えば、運動は1番目のことに寄与するもの(役立つ、貢献する)でもあると思うのだけど、

そうこういってたら、いろんなものが付随するようなきもするし、

本を読むことはいいことだから寄与するものであると思うし、そうしていたら結局時間が無くなるっていうか、、、

けっこう断捨離?って難しくないかとも思う。