エス

 

 

エル

 

 

エム

 

 

 

って、ほんと日本語のバグだわ。

 

 

全部「え」からはじまるから、口頭で伝えるときに効き間違いやく効率的ではない。

 

 

しかも、けっこうよく使う言葉になってるっていう。

 

 

 

 

 

英語圏ではなんていうんだろ。

 

スモール、ミドル、ラージなんだろうか。

アルファベットでもいうのかな。

 


 

 

スーパーで袋頼むのが憂鬱だ。

 

 

 

 

~~

 

地元県じゃないから、たぶんイントネーションのせいで変なことなってるわ。

 

 

 

仕事場で関東から単身赴任できてる人がいるが、

たぶん関東のイントネーションで、ごくまれに聞き取りづらいというか、

会話上の感情とかニュアンスが微妙にわかりづらい時がある。

 

 

もろに関西なまりの人の言葉の言い方がちょっと怖く感じたりと、

そんな感じなんだろう。

 

 

前の仕事場で出身が東京で九州に嫁いできた人がいた、

もう九州に住んで10年・20年たつかた。

言葉の「へえ、そうなんだ」って言葉の発音が(普通に興味あるように返事してるつもりなのに)、

九州人からするとそっけなく聞こえられて、

まわりに東京から来てるから見たいな上から目線というか明らかに興味ないような返事に取られてかなり苦戦した。

というか、今でもそう受け取られることがあると。