2017年7月前穂高登頂のかかです。

朝の4時30分に小梨平のキャンプ場を

出発。岳沢〜重太郎新道〜紀美子平〜

前穂高頂上。

同じ道を戻りました。

朝4時30分出発〜19時テント着。

よく無事に戻ったものです。

幻視、幻聴、諸々経験しました。

この時、かか62歳。アハハ…😳


今年また登る…なんて事は言いません。😤


今年の山の予定を立てております。

相方は⬆️の前穂高に一緒に登った相方で

あります。

山に行く前に人間ドッグを受ける相方が

「今年は山岳外来を受診してから山を決める」

と言ったかかにボソッと言いました。


「良かった。あーたと一緒に山に登るように

なって随分経つけどねー。

正直いつも頭の隅にあったのよ。あーたの

病気!」


かかは狭心症でステントを入れて今年で22年。

5年前にちょっとおかしいって事で

検査入院。攣縮性の狭心症が新しく

仲間入り。現在酒はドクターストップ。

⬆️の頃はまだまだ元気よく飲んでいた。

首にはニトロペンダントをぶら下げ

前穂高に登ってたと。

相方はそんなかかがもし途中で何かあったら

どうしよう?と随分悩んだらしい。

そしてそれは高尾山に登る今も続いてると。

ただ言わなかっただけ。


山姥と呼ぶ彼女とは上高地や尾瀬を中心に

随分と登ったり歩いたりしてきた。

かかは何も気にしないでぜ〜ぜ〜、

はーはーしながら登ってた。

そりやあ、心配な時もあったと。


山岳外来がある事は

雑誌か何かで知っていたが、受けようと

思った事はなかった。

でも今年で70歳になる、心臓に持病のある

ばあちゃん(かか)はやっぱり診てもらったほうが

良いと判断した。今夏も一緒に動く予定の

相方に気を使わせないを1番に考えないと。


コロナ禍で3年山が遠のいて体力⬇️が

著しい。もともと心疾患ありなのだから

受診の結果はあまり期待出来ないな。😮‍💨

結果「もう山は卒業」と言われるかもしれないが

それはそれで仕方ない。



今年は年だから山岳ガイドを頼もうか?って、

娘に言ったら

「ニトロぶら下げてるような

客は要らないと思うよ!」

と言われた。

納得。😓🫡