雨は降ってない。しかしどんより。

今日はホテルを出て峠を2つ越えて

蒸け(ふけ)の湯♨️に向かいます。

1時間くらい歩きます。

で、露天風呂に入る予定。


山道に入る前に大沼見学。






尾瀬です。

この眺めは間違いなく尾瀬。😭

水芭蕉咲いてます♪


さて、これから山道です。





同行の山姥は経験済みのコースだけど

かかには恐怖🫨しか無い。

雪で道が消えてる。

おまけに🐻の情報もボチボチ出始めて

誰も通って無い道をエッチラオッチラ歩く。


これ写真みたら道ないじゃん?

かなり怖いわ😱



この辺で道に迷ってます。雪で道が見えなくなってる。山姥の記憶とかかの蒸けの湯の前の

山の風景の記憶だけでとにかく進む。

スマホ📱?

はい、圏外でございます。😖😫😭


この看板みたときはもうゼーゼー言ってた。

完全に怒られるパターンです。


とにかく🐻の心配もあり、運動会で使う

笛を吹きっぱなし。

最初からデンジャラスな経験。



それでも何とか到着。






ちなみに全部入って来ました。



蒸け温泉♨️建物全景。