強情灸。 | 世田谷区 自由が丘 鍼灸 小児鍼(小児はり) 佳還処 はり灸のブログ

世田谷区 自由が丘 鍼灸 小児鍼(小児はり) 佳還処 はり灸のブログ

世田谷区 自由が丘の鍼灸
佳還処 はり灸

自由が丘駅徒歩四分です。
http://www.kakanjyo89.com/


処の内外問わず様々なことを綴っていきたいと思います。よろしければお付き合いください。



強情灸という古典落語が存在するようです。

舞台は江戸時代。
お灸は昔ながらの、熱さを堪えるもの。

落語に登場するほど、お灸は一般的だった時代があったと思うと、何だか嬉しくなります。

当処のお灸は熱くない、温かいという感覚が生じるものです。

強情灸ではありません^^



8月のお灸教室の日程です。


8/7(木)10時
8/9(土)13時、17時
8/10(日)10時、13時、17時

8/12(火)10時、15時
8/14(木)13時、17時
8/16(土)17時

8/20(水)13時
8/23(土)13時、17時
8/24(日)10時、13時、17時


上記以外にも、診療時間内でご希望の日時があれば、ご相談に応じます。
お問い合わせください。


お一人でもお気軽にどうぞ^^



詳しくはHPのお灸教室のご案内
を御覧下さい。



世田谷区 自由が丘の鍼灸
佳還処はり灸
http://www.kakanjyo89.com/






Android携帯からの投稿