鍼と現場と基本 | 世田谷区 自由が丘 鍼灸 小児鍼(小児はり) 佳還処 はり灸のブログ

世田谷区 自由が丘 鍼灸 小児鍼(小児はり) 佳還処 はり灸のブログ

世田谷区 自由が丘の鍼灸
佳還処 はり灸

自由が丘駅徒歩四分です。
http://www.kakanjyo89.com/


処の内外問わず様々なことを綴っていきたいと思います。よろしければお付き合いください。




向かいのビルが建物の改修工事を行っている。

今朝は朝早くから「おー」「〇〇しろ~」「えいっ」などといった、怒声にも似た、逞しい職人達の声が聞こえている。

現場が一番大事、というのは師匠の言葉。また、基本と笑顔が大切だと言われた。

いくら様々なシュミレーションのもと練習を重ねても、現場では何が起こるかわからない。外の現場だと尚更、仕事をする条件は変化する。

いかに起こったことに対処できるかが、仕事の質だと思う。マニュアル化出来ない部分。

基本とは、基本からいかに新鮮さを見いだせるか、である。

世田谷区 自由が丘の鍼灸
佳還処はり灸
http://www.kakanjyo89.com/




Android携帯からの投稿