うちはもともと1匹の猫を飼っていました。

名前はニャーです。

 

ネーミングセンスの悪さの指摘は受け付けません。

旦那までお願いします。

 

ニャーは臆病で人見知りな性格。

しかし、なついた人には甘えん坊で、いつも近くにいたがります。

 

 

もう1匹飼いたいという思いはありましたが、ニャーの性格上無理なような気がして、ずっと単独飼育していました。

 

それが今年に入って姉から「もう1匹猫を飼う気はないか?」という話が来ました。

知り合いの人が引っ越しのため、新しいところでは猫が買えないのでもらってくれる人を探しているというのです。

 

とても可愛がっているため、できれば様子の聞ける知っている人にもらっていただきたいという話。

気持ちはわかります!!

 

はじめは悩んだのですが、飼い主がいないまま放置するのはかわいそうと思い、飼うことを決心。

それが、マンチカンのふくちゃんです。

 

 

ところが予想通りと言うべきか?

先住猫のニャーは、全くふくちゃんを受け入れてくれませんでした。

 

どうしたものやら・・・

そのうち慣れる日は来るのでしょうかね・・・。