いつもどこかに | SLE.クローン病.後天性免疫不全症.バセドウ.繊維筋痛症.症状精神病.子宮頚癌、卵巣嚢腫.子宮繊筋症等

SLE.クローン病.後天性免疫不全症.バセドウ.繊維筋痛症.症状精神病.子宮頚癌、卵巣嚢腫.子宮繊筋症等

2012年ようやく全身性エリテマトーデスと診断がつく。繊維筋痛症、クローン病、バセドウ氏病、子宮頸がん(術後5年経過)、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮内幕増殖症、ステロイドによる症状精神病です。メニエール病も併発。大学病院通院中

 ログインIDとパスワードがわからなくなってしまうんだよね。その結果、ズボラなわたしはログインを諦めてしまう。


だけど、今回どうしても【いいね】をしたい人が居て、【いいね】をするにはログインしなきゃ出来なくなってて😟


無事にログイン出来ました。

【いいね】をしたい人は、ネイボールさん。

アレクやのんちゃんのblogに昔はよく登場していた人で、

勝手なイメージ「チャラい」でした。


そのネイボールが

白血病になってしまったというのです。

確かにネイボールのblogは2022年で更新が止まっていて、久しぶりに姿を現したと思ったら白血病だなんて。


わたしが【いいね】を押したいと思った理由は2つあります。

1つは、blogではいつも笑顔なところ。

綺麗な、真っ白い歯と健康的な歯茎。

見惚れてしまいます。

もう1つは、「ありがとうございます」「美味しかったです」「ごちそうさまでした」と

病院のスタッフさんに向けて

必ずお礼や挨拶を忘れないところ。


心が腐るどころか、

ネイボールは強く優しい人なんだと、

わたしは感じました。

チャラくない。


寛解してほしい。

ネイボールには生きててほしい。

だから、毎日blogを読んで

いいねをおします。




息子が夜勤の時は

お弁当が沢山必要になる笑い泣き