◉自己紹介◉
3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、
ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、
その勢いで数ヶ月後に退職。
育児が得意なわけではありませんが、
あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、
その記録を残したいと思っています。
もうすぐ節分ですね。
今年2025年は2月2日だそうです。
立春が2月3日のため、その前日が節分となるそうです。
節分を過ぎると、お雛様を飾り始めます。
我が家の雛飾りは、当時、調べに調べ、
ぜひお迎えしたい!と熱望したものです。
同じものは、今は販売していないようですが、
似た形のものをご紹介します。
我が家は、
雛人形は、「大里彩さん」の木目込み人形です。
つるし雛は、伊豆にある「もも屋」さんのつるし飾りです。
どちらもネットで購入しましたが、
調べに調べたので、届いたときには、うれしさでいっぱいでした^^
毎年、節分がくると、そのあとの最初の大安に飾っています。
〜本日のメニュー〜
【3歳5ヶ月】
□七田式プリント
□くもんひらがなブロック
□ポケモンパズル
□きょうりゅうの本を一緒に読む
□粘土遊び
【小1】
□宿題
□漢字の復習
【小4】
□宿題
□算数の文章題復習