◉自己紹介◉

3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、

ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、

その勢いで数ヶ月後に退職。

育児が得意なわけではありませんが、

あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、

その記録を残したいと思っています。

 

そろそろ年賀状をやめようかと、年賀状じまいを考えています。

私の祖父母は、ひ孫の写真の入った年賀状を楽しみにしてくれている

ようですが、怖い時代になってきましたし、

写真はまた別で送ろうと思っています。

作る方も、毎年、楽しみにしていたんですけれどね。

企業さんのダイレクトメールみたいに、

ぺりぺりって剥がすタイプの年賀状があればなぁ^^

 

〜本日のメニュー〜

【3歳3ヶ月】

□七田式フラッシュカード821ー840(ものの名前)

□七田式フラッシュカード001ー044(どうぶつ)

□七田式フラッシュカード981ー987(曜日)

□七田式フラッシュカード969ー980(暦)

□七田式プリントA(ちえ1枚、かず1枚、もじ1枚)

□粘土あそび

□図鑑「動物」「恐竜」一緒に見る

□絵本

 ・おかいもの

 ・パオちゃんのたのしおさんぽ

 ・パオちゃんのおたんじょうび

 

 

 

 

【小1】

□宿題

□読書「クララ・シューマン」

 

 

 

【小4】

□宿題

□算数学校のワーク「概数」

□英単語 月の単語

□国語ワーク「伝統工芸」の復習