◉自己紹介◉
3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、
ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、
その勢いで数ヶ月後に退職。
育児が得意なわけではありませんが、
あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、
その記録を残したいと思っています。
台所育児。
名前は聞くけれど、最初は何をどうやってやったらいいのかわからなかったけれど、
少しずつ我が家でも取り入れてきました。
小学生には、お米とぎや、簡単な野菜の準備を頼んだり、
3歳とは食後の食器洗いを一緒にやったり。
小4はしっかりしてきたので、
ひとりでミルクレープを作りたいというのを許可しました。
フライパンの使い方も危なげなく、本人の満足度も高そうだったので、
これからも予定がない土日などに積極的に取り入れたいものです。
小4が参考にしたレシピ本
〜本日のメニュー〜
【3歳3ヶ月】
□七田式フラッシュカード1061ー1080(家にあるものの名前)
□七田式フラッシュカード801ー820(乗り物)
□七田式フラッシュカード981ー987(曜日)
□七田式フラッシュカード969ー980(暦)
□七田式プリントA(ちえかずもじ各1枚)
□粘土あそび
□絵本
・おむかえワニさん
・ピンクとキイロ
【小1】
□宿題
【小4】
□宿題
□理科にぐーんと強くなるワークp74〜77
□教科書がっちり算数プリントp51〜53
□英単語読み61ー63
□英単語書きp22