◉自己紹介◉

3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、

ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、

その勢いで数ヶ月後に退職。

育児が得意なわけではありませんが、

あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、

その記録を残したいと思っています。

 

 

末っ子が熱を出しまして、昨日はステイホームでした。

昨年の今頃は、二人目の小学校受験真っ只中でしたから、

保育園も登園自粛、一人目もマスク必須と、家族で予防に努めました。

インフルエンザの予防接種は、試験前に2回接種が終わるように

スケジュールを組んだにも関わらず、

2回目の前に発熱、発熱後1週間は接種できないルールを知らず、

「試験前に打ち終わらない!」と、とても焦った記憶があります…

結果、すべて試験が終わってから、2回目をうちました。

 

 

当日、万全の状態で試験を迎える。

 

それには相当な準備が必要だと、改めて認識した出来事でした。

 

 

〜本日のメニュー〜

【3歳2ヶ月】発熱につき、学習はおやすみ

□アニア遊び

□トミカ遊び

□たまねぎのみじん切りのお手伝い(みじん切り器で)

 

 

 

【小1】

□宿題

□今日の授業聞き取り

□小学1年 算数文章題朝5分ドリル25〜27

 

 

 

【小4】

□宿題

□今日の授業聞き取り

□算数の教科書ワークp54「倍の見方」

□ギガドリルp79「割合❶」

□社会 ゴミの分別の復習