2月には生活発表会で劇を披露するかんちゃん。
最近その練習をしているようで
ところどころ劇の内容が伝わってくる。
「かんちゃんは何の役なん?」
「傘屋のおっちゃん」
「傘屋なんか乙姫様が出てくる話じゃなかった
」
「そうや~」
「乙姫様ってことは竜宮城やろ海にあるやつ」
「ちゃうで~、竜宮城やけど淀川の底にあんねん」
「かんちゃんは傘屋でどんなセリフなん
」
「何してまんのん?とかやったっけな~」
「なにそれ、大阪弁なん」
「そうやで、みんな大阪弁やで・・・
あ~、もうあんまり言ったら話がバレるからないしょ」
・・・いや、さっぱり分かりませんから
保育園最後の劇は一体どんなんやろ~~

にほんブログ村