日曜日、自転車の練習と運動会に向けて足腰鍛えるか~と



「かんちゃん、サイクリングに行こうか~」



「うん、行く、行く~アップ



てな訳で行って来ました音譜
kakaと「かんちゃん」-200910041630000.jpg


かなりスムーズに運転できるようになってきたけど



まだまだ不安がいっぱいでドキドキ叫び



何より漕ぎ出しが遅い。



「せーの、1、2のさんっ」



って口に出して言いながらも



1、2の・・って言ってる間に10回くらいは地面をキックあせる



その間ずっとペダルを見てて、前見てない・・・ガーン



家を出て、ラーメン食べて、家具屋さんブラブラしつつ



やって来たのはここ



kakaと「かんちゃん」-NEC_0404.jpg

大阪城アップ



前に遠足で来てるかんちゃんは結構詳しい。



「ここの川はな、忍者が入ってこれないようにあるんやで」とか



「あの石のくぼんだところは鉄砲台やで、あそこから撃っててん」とか



それはそれは大きい声で解説してくれる。



遠足では入らなかった天守閣へも上がりました。



もちろんエレベーターは使わず階段であせる



もうかかはかなり疲れたあせる



「かかー、フルーツ売ってるから食べたら元気になるで~」



自分が食べたいんやろにひひ



でも、もうすぐ4時で天守閣も閉まるため半額ドキドキ



串に刺したメロン1/8個が100円ドキドキ



そして大阪城から大阪城ホールの方に行くとこれまた



たくさんの屋台



「かかー、ドラえもんカステラ買って~」



500円。 たっかー叫び



「あ~、かんちゃん、タコヤキも食べたいな~」



500円。たっかー叫びと思ってたらおっちゃんが



「もうぬるくなってるから、やるわ」と くれた。



ラッキーラブラブ



そんなちょっとぬるくなったたこやきを食べながら



「なー、かかー、ほんでサイクリングってどこなん?」



えっ



サイクリングっていう場所に行くと思っていたのね汗



いやー、いい運動になったわにひひ




にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村