今日は保育園のお楽しみ会
でした
無事、お弁当を持たせて時間までに登園することが出来て
ホントよかった~~。。
それだけでかかの今日の仕事は終わったも同然
キャラ弁も頭をよぎったけど、キャラクターを食べるのがかわいそうと言う
かんちゃんのありがたい言葉に甘えて普通弁です
★おにぎりサンド(昆布・鮭)
★ポケモン高野豆腐
★えびマヨ・ブロッコリー
★アスパラベーコン
★ハートタマゴ焼き
★ハートソーセージ (ハートに見えないか・・)
★ハートデザート(りんご・柿・キウイ)
お迎えはきっかり20時、ということで20時までは
門が閉まっててお父さん、お母さんはみ~んな待機。
門が開き、お部屋にお迎えに行くと
一斉に30人の子ども達が
今日の楽しかったことを興奮してしゃべりまくる
特にグループ毎で行った肝だめしが最高に興奮したらしい
各ポイントまでがんばってたどり着くと手にハンコを押してもらい
3箇所最後まで行けたら「がんばったねマスコット」ゲット
何日も前からグループでオバケが出たときにどうするか、とか
作戦会議を開いたりしてたらしく
今日、みんなでがんばってこのマスコットがもらえたことは
ものすごく嬉しくて誇らしいものだったみたい。
かんちゃんも「見て」とものすごく嬉しそうに見せてくれました!
かんちゃんグループは男4人、女2人
「なあ、かんちゃんのグループはどんな作戦やったん?」
「オバケが出たらな、男が女を囲んで守ることにしててん」
「へ~、ほんでどうやったん?」
「オバケが出ーへんかったから・・・だから守られへんかってん・・」
・・・オバケは出なかったけどきっと男たちがビビッてたな、こりゃ
みんな楽しくて良かった