大好きな先輩 | 戦いの記録・絶対に勝ちます。

戦いの記録・絶対に勝ちます。

2015年4月・医師から舌ガンの宣告を受けました。
不定期ですが日常に感じたこと、思ったこと等を綴っていきたいと思います。

※全ての治療を終え2015年10月に退院し、現在、経過観察中

昨日は、地元でウインドーショッピングしてきました。

スタバ行って、本屋で雑誌を立ち読み、セレクトショップを徘徊して

東急ハンズで、筆談ボードを購入☆

小さい黒板?というか、よく職場の会議室とか家の冷蔵庫に貼ってあるようなやつです!

手術中に気管切開をするため、術後、1週間~2週間くらいは、気管についた管が取れるまで、一切、話すことが出来ません。

管を外しても声は出るらしいけど、舌の一部が他の皮膚に移植されたばかりだから、馴染んでおらず、上手くしゃべれないと思います。

術後、傷が回復したら、リハビリをするらしいです。

だから7月下旬くらいまで、話せないかもしれない。

なので、筆談ボードが必要になります。

家族や友人たちと電話で、話が出来ないのはツラいね。

その代わりメール・lineなどSNSが発展してる時代で良かった(*^^*)


久しぶりに地元の中心駅に行けて、元気出た!!
高校時代とか学生時代、20代前半は徘徊しまくってたから。

店や個人経営の飲食店は目まぐるしく変化していったなぁ~



昨日は、大好きな先輩
K内さんが家に来て下さいました!!




「おまえ、中々坊主似合うじゃん!」

って言ってくれた!(笑)

そうですね。僕の坊主姿、初めて見ましたよね(笑)

5月上旬に病院にお見舞いに来てくださって
抗がん剤中でフラフラだった僕を励ましてくれ、感謝しています。

K内さんともかれこれ10年の付き合いなんです。

長いようで、あっという間(*^^*)

この人に出会わなかったら、間違いなく今の俺はいない。
世界で一番尊敬してる大好きな先輩です。


ガンを宣告された日。

病院からすぐにK内さんに泣きながら電話で報告したんです。

そしたら

「おまえが負けるわけねぇだろ。」

って

「おまえ、負けんの嫌いなんだろ?何でも乗り越えてきたんだろ?」

「絶対に治るから大丈夫だ!心配すんな!」

って力強く励ましてくれた。


その時に、誓った。

「そうだ、俺は負けない。」

俺は、大泣きしながら、K内さんの話をずっと聞いてた。

その日は、4月6日

満開だった桜が、少し散り始めていて

桜吹雪が舞っていたんだ。

足元には、桜の花びらが、ぎっしり敷き詰められていて、地面には俺の涙と桜の花びらが入り混じっていた。

涙目で、桜吹雪を見ながら、誓ったんだ。

俺は勝つ。

って

来年もこの桜吹雪を見るんだ。

絶対に。

今度は嬉し涙を思いっきり流しながら、K内さんと電話で話しながら、この桜吹雪を見るんだ。

そんなのあっという間に来る!!


K内さん、昨日はありがとうございました。

あなたみたいな人に僕はなりたいです。

それが目標です。

病と戦い、絶対に勝ちます。