こんにちは
地震が起きてから
一か月が過ぎました。
本当に、地震が起きた直後
津波に飲み込まれた町の映像・・
家や車
津波で流されているのに
家からは火・・
今でもあの映像が頭から離れません。
そして、一か月経った日に
また大きな余震。
震度6弱が続きます。
余震が起きた時の映像を見ましたが
男の子が「ママー」と言って泣いていました
地震が起きてから・・
まだ親が見つかっていない子供は
親戚の人が親の話をすると
「話さないで」と言うそうです。
こっそりと携帯電話を持ち出して
お母さんに電話をかけるも繋がらない子。
何をしているの?と聞くと
「内緒」と答えるそうです。
地震が起きて二日くらいの記事には
小学生の子供が紙に
「僕の家族はどこ?」と書いて持っていたとありました。
「可哀そう」の一言では片づけられません。
復興のために、日本が力を合わせなければなりません。
最近の新聞にこうありました。
「勝手に一か月と区切るな!!」
長い期間の支援が大切なのだろうと思います。