雨の日の月例会議 | Pessimistic Optimist

Pessimistic Optimist

徒然の想いと出来事

本日の午前10時から、ブラシ原料関連ビジネスの月例会議が、いつも通り某商社で行われました。

 

ただでさえ、普段より早起きして準備をするのが大変だったりするのですが、何と本日は起きた時から外は激しい雨・・・

 

某商社迄、いつも大川沿いを約30分、歩いて行くのですが、ちょっとしたウォーキングにもなりますし、その時間が結構好きだったりします(;^ω^)

 

ところが本日の様なキツイ雨日になると話は180度異なり、気持良いウォーキングも兼ねて・・・とは程遠い状況で、ただただ嫌だ~こんな雨の中外に出たくない~歩きたくない、になります。

 

とはいえ月に一度の大事な会議ですし、そんな駄々っ子みたいな事も言ってられませんから、泣く泣く某商社へ向かいました。

 

その時間帯、特に雨脚が強くなり、道路は水溜まりばかりで、下手すると靴自体が沈没しそうな場所も多く、右へ左へよけながら歩くだけでも大変な上、ジーンズの裾はどんどん濡れてくる、場所によっては風も結構あり、鞄や上着も濡れてくる・・・と、途中で帰りたくなる程に、冷たく悲惨な道程になりました( ;∀;)

 

会議開始の5分前には何とか辿り着きましたが、疲れ果てた濡れ鼠という様相を呈していたと思われます(@_@;)

 

会議自体は、いつも通り1時間少しで淡々と終了しましたが、ジーンズの裾を中心に、濡れた衣服が肌に冷たかったです(-_-;)

 

帰り道も、ず~っと雨は降り続き、向かう時より少しは雨脚が弱まったものの、道の冠水個所は更に増えており、行き道以上に右へ左へと方向転換しながら悪戦苦闘して歩いていました。

 

今年で、この会議も13年目位になりますが、これ程の雨に遭遇した記憶はなく改めて又一つ辛いながらも良い経験が出来ました。

 

 

歩く道、歩く道、こんな感じばかりで大変苦労しました(^-^;