12月1日の映画の日は、予定通り「ナポレオン」を見たんですが、

感想はのちほど。

 

映画まで少し時間があったので、本日特価販売のはじまる

「中央区沿革図集」を買いに、中央区役所に行ってきました。

 

 
地下の「情報公開コーナー」にあるみたいなんですけど、
中央区役所の地下といえば・・・・
 
 
去年まで京橋図書館があった場所じゃないですか!

 

 
 
今日は、「中央区役所南側入口」となっていました。
 
ところで、区役所の正面の前には橋が架かっているんですが・・・
 
 
この橋は「三吉橋」で、
この下は(今は首都高が走っていますが)かつて築地川が流れていました。
 
 
三吉橋はT字型の水路にかかるY字型の珍しい橋で
昭和4年に作られました。
車の形からして、多分そのころの写真でしょうか。
正面は当時の中央区役所です。
 
全体像は地上からは写せないですが、今も橋の形は同じみたいです。
 
 
ちょっと雰囲気違うけど・・
 
 
石碑もありました。
 
 
「ゴジラ-1.0」のゴジラは東京湾からいきなり銀座に現れていましたが、
空を飛びでもしない限り、川の中を来たように思うんですが・・・
 
 
ぜひここも通ってほしかったな~
とか、妄想してしまいました(笑)
 
脱線しましたが、「中央区沿革図集」。
内容は承知しているので、問題は重さだけ。
この後、これ持って映画にいくわけで、
とりあえず今日のところは銀座をふくむ「京橋篇」だけ購入しました。
 
1冊でもけっこうしんどかったし、家に帰ったらひときわ大きく感じられました。
 
 
 
右は、先週購入した浦和の古い住宅地図
 
 
サイズ的には住宅地図(大型)と同じB4なんですが、
カラー刷りの豪華装丁本だから、定価の12000円でも激安なくらいですよ。
(ゼンリンなんて普通に2万円以上しますからね)
 
もっと簡易装丁でよかったような気もしますが
これだけ豪華だったからこそ、京橋図書館の移転の時に廃棄されずに残った気がします。
いや、ほんとに!
 
残りは、京橋図書館に行ったときに買うことにします。
京橋図書館(本の森ちゅうおう)は「八丁堀駅前」という認識だったので、
いつも日比谷線で行ってたんですが
新富町駅の周辺地図を見たら、5番出口から300メートルくらいでした。
 
 
築地駅と改札外乗換駅になっているのは知っていましたが、
八丁堀駅ともこんなに近いとは!
 
中央区民の方には常識でしょうが、
さすがにここは私のチャリ圏外なので、こういうことがわからないんですよね。
 

ここまで中央区に土地勘のない私でもほしくなる地図なので

お近くの方はぜひ!