警察病院の画像をネットで探すのはあきらめ

家の写真集を探したら、やっぱり加藤嶺夫さんが撮ってくれてました。

 

 

線路越しに神楽坂のほうから撮ったのでしょうが、

ひときわ立派な建物ですね。

 

ただ、このときにはまだ、旧館というか本館みたいな

病棟も残っていたのでは?

うすぐらい待合や、擬宝珠のついた柱の階段とか

鮮明に覚えています。

産婦人科の廊下には、胎児の古い模型があって

さほどリアルでもなかったのでしょうが

子ども心にはめちゃくちゃ怖かったことを

映画「ナイト・メア・アリー」でエノクがでてきたとき

思い出してしまいました。

 

 

 

これは同じ写真集で、正面奥の右側が飯田橋駅西口。

病院よりこちらがわに来ることはあまりなかったけれど

待ち時間が長くなりそうなときは、よく母から

「お腹すいてたら、パンやさんでなにか買っておいで」

といわれていました。

(実際はひとりでおつかいに来た記憶はないのですが)

左側に看板の見える「丸十パン」は懐かしいです。

 

丸に十字の「丸十パン」とか「丸十ベーカリー」とか

今もあちこちにありますけど

チェーン店というより「暖簾分け」みたいな感じ?

もう名前だけで昭和の響きですね。

 

 

丸十パンのならびには(私は憶えてないけど)

「八百蜂」という八百屋さんがあったようです。

 

今の地図をみたら、八百蜂は「峰ビル」、

丸十パンのところは「MJビル」になっていました。(わかりやすい!)

ストリートビューでみたら、MJビルの奥隣の建物に

「餃子のおけ以」があってびっくり。神保町からここに移転したんだ!

 

西口があんまり変わっていたもので

おじけづいてすぐ引き返してしまいましたが、

もうちょっとぶらついておけばよかったです。

 

その西口ですが、

昨日は、ビフォア写真にこれを使わせてもらったのですが

 

私の記憶のなかのはこっちです↑

 

 

 

ホームと改札をつなぐ長い通路も(あたりまえですが)

こんなにカラフルではなく、

柱には、ずらっと「〇〇ゼミ」の広告が貼ってありました。

代々木ゼミだか早稲田ゼミだか忘れましたが

ゼミナールではなくて「ゼミ」だから

なんだかセミの鳴き声が聞こえてきそうな感じでした。

(すいません、どーでもいい話ですね)

 

飯田橋は牛込見附の石垣とか鉄道遺構とか

いろいろ残っていて、見どころ多そうなので

また来てみます。

 

 

ただ、飯田橋駅は複雑!難解!

私は方向音痴ではないんですが、

ダンジョンといわれる渋谷以上に迷子になる確率高いです。

 

なぜか?

ここは普通はまっすぐ走るJRがカーブしていて

普通はまっすぐの川(外堀)もカーブし、

上を走る高速もカーブしていて方角がわかりづらいうえに

複数の路線が不思議な形で接続している駅なのです。

 

 

 

以前、乗り換えのついでに

娘の落とし物を警視庁の遺失物センターに取りに行こうとしたところ

めちゃくちゃ迷いました。

ここは(千代田区でも新宿区でもなく)文京区後楽1丁目で、

大江戸線以外の路線からは

一度地上にあがって、あの大きな歩道橋で行くのが正解だったようです。

 

難しい!