うまく歌えたらイイナ!と思う曲は? ブログネタ:うまく歌えたらイイナ!と思う曲は? 参加中
本文はここから
国歌は国民なら全員うたえなきゃいけないと思うのですが、
「君が代」の難しさは半端なくて、
こればっかりはなかなか完璧には歌えないです。

今は(すくなくとも東京都では)学校での
国歌斉唱や国旗掲揚が義務付けられているけど、
子どもたちは「君が代」の歌の意味とか歌い方とか
教わっているのかな?

私が子どもの頃は(たまたまかもしれないけれど)
日の丸や君が代が嫌いな先生多くて、
授業で習った覚えが全然ないのですよ。
日本の元首は天皇じゃないから、といって、
「民が代」の替え唄を歌わされたこともありました。

イデオロギー談義はともかく、
国歌ならもっときれいに歌いたいところですが、
自分もふくめて、みんなヘタ過ぎ!!

中途半端な歌手やタレントの独唱なんて
全員撃沈です。
上手な合唱団が歌ってようやくオッケーがでる程度。
要するに、歌うのが難しすぎるんですね。

なんで難しいか、自分なりに考えてみました。

①イントロがシンプルすぎて、テンションあがらないから、
体がイマイチ歌う態勢になれない。

②ワンブレスが長すぎて、素人にはキツイ。

③ラスト、ま~あぁで~ というところが
音が段階的に下がりますが、たいていの人が下がり過ぎること。

④最後の音のあとに伴奏が続かないから、
伴奏の音と歌の音のずれが一目瞭然で
その不協和音が場内に嫌な感じで響き渡る。
(私、いつもここのところで、思わず吐きそうになります)


ブレスの位置ですが、
「君が代は」はワンブレス必至。
「千代に八千代に」はできる人だけ。

「さざれ石の」のところは、ほとんどのひとが
「さざれ」で息継ぎしますが、これはNG!
ここは、唯一の「盛りあがりどころ」で、
スネアドラムが高速でロールしてくれてますから、
ここで息継ぎするなんて、もってのほかだと思います。
騙されたと思って、息継ぎなしで歌ってみて下さい。
けっこう気持ちよくなりますよ。

そして、最後は、気を許して階段をトントン下りないこと。
ま~あぁで~・・・は、音を下げ好きないように
慎重に着地してください


・・・・・なんてね。
偉そうなことを書いてしまいました。

私は全くの素人ですが、
それにしても、テレビで見る国歌斉唱、あまりに酷いんだもん。
思わず、ダメ出ししたくなりますよね。


ここまで書いて気付いたのですが、
「君が代」は、みんなに上手くなってほしい歌でした。

自分が上手に歌いたい曲は
多分,歌曲系アリア系だと思うんだけど、
そんなの誰も聞きたくないよねぇ。

実は昨日から頭のなかにずっと流れ続けてる曲があるのです。

「煌(きら)めく星座」  BY 灰田勝彦   昭和15年

♪男純情の愛の星の色
冴えて夜空にただひとつ
あふれる想い・・・

という歌です。

知らないでしょ?
夫の音楽ボランティアのお付き合いで
最近めっぽう戦中戦後の歌に詳しくなった私も
はじめて聞く歌でした。

ところが、80歳以上のお年寄りは
男女とわず、みんな(といってもいいくらい)
大喜びで目を輝かせて歌ってくれるのですよ!びっくり。

歌詞もメロディーも戦前とは思えないチャラい歌で
最初聞いた時はパッとしなかったんですが、
だんだんハマってきて、今、
私の脳内メーカー三分の一くらいは
この歌に占領されています。
なんか、ハッピーになれちゃうんですね。

歌って、歌ってる本人が気持ちいいのも大事だけど
人に喜ばれてナンボかと思っているので、
ハワイアンの軽いノリで、ウケてもらえたら嬉しいです。