先日、KADOKAWAがサイバー攻撃され、一部情報が漏洩したと共に、ニコニコ動画は復旧に時間を要しています。

 

今回、犯行したグループは漏洩した情報を公開した事で二次被害も出ています。

 

KADOKAWAは、漏洩した情報をSNSなどで発信する事に対し「法的手段もじさない」と発表しました。

 

これは、当たり前だと思います。

 

さて、今回のXの投稿は、ニコニコ動画代表の人。

 

どこかの新聞社がサイバー攻撃で漏洩した情報を元に、エンジニアを取材しようとしている状況を公開しました。

 

新聞などは、取材源に対し匿名を条件に情報を得る活動をしていることは認識しています。

 

ただ、その情報源は新聞社や記者の人脈であったり、たれこみを元に取材し、取材される側も条件を出しつつ覚悟を持って取材に応じていると思います。

 

今回のKADOKAWAのサイバー攻撃では、KADOKAWAは被害者になると思いますが。

 

加害者が違法に得た情報から、被害者を割り出し取材することに、報道の姿勢として恥ずかしくないのでしょうか?

 

また、これで取材に応じると思っているのでしょうか?

 

これは、どこの新聞社が取材しているのか、公表してもらいたいです。