今日は何故かクラシック聴いてます。 | マムマムのブログ

マムマムのブログ

ダイエット、エステ、投資などの関係の方、企業、店舗、鑑定師、占い師、勧誘の方などのお出ではご遠慮ください。


パブロ・メルティン・サラサーテ

「ツィゴイネルワイゼン」

中学生の頃、大嫌いだった音楽の先生が授業で流した曲でした。

当時は、家庭でクラシックを聴く習慣が無かったので、かなりの衝撃的でした。

たった4本の弦で、こんなにも情熱的な表現が出来るんだぁ〜と虜になり、すぐレコードを買ってもらいました。

大好きなバイオリニスト、パールマンの演奏が好きなのですが、前置きがチョット長いのがねぇ〜

この曲は、よくピアノの伴奏のみが多いのですが、やはりオーケストラとの演奏がより情熱的です。


フェリックス・メンデルスゾーン

「バイオリン協奏曲」

遡って、小学生の頃でしょうか⁉️

テレビから流れてくるCM、洋菓子店の銀座ウエストの曲でした。

何もわからず、この曲が好きでしたねぇ〜


エリック・ショパン「幻想即興曲」

大人になってから、記憶違いでなければサランラップのCMで流れていた気がします。

当初、間違って「幻想狂想曲」と覚えていました。

運指の速さがすごいなぁ〜と、ピアノの先生に聞いてショパンだと知りました。


フレデリック・ショパン「革命のエチュード」

曲名も何も知らずに、好きだった曲。

サスペンスドラマの、衝撃的なシーンなどのBGMによく使われていたり…


フランツ・リスト「ラ・カンパネラ」。

ピアニスト、故フジ子・ヘミングさんの代名詞とも言える曲です。

数年前、コンサートで生演奏を聴けたのは、私の宝です。


エリック・サティ

「ジムノペティ」と「グノシエンヌ」

そしてどこで聴いたのかも分からず、ただ旋律は覚え易く、日曜日の朝の「題名のない音楽会」でたまたま特集を見ていてわかりました。