私は大迫香寿枝です。


私は鹿児島県民です。
私は農家の娘として育ちました。
私はコーチです。
私は岳の学びやをやってます。



私は〇〇です。
ここに属性をいくら 当てはめて並べてみても私が見えてきません。
それでも共通する点を見つけてもらえると、話すきっかけにはなります。



私はピアノが弾けます。
私は高校理科の教員免許を持っています。
私は日本国内で足を踏み入れてないのが高知県と和歌山県だけです。



私は〇〇です。
ここに経験や能力を当てはめると、なにができる人なのかを知ってもらえます。

興味がなければそれ以上関係は変化しませんし、
中には手を貸して欲しいという方も出てくるかもしれません。




私はシュークリームが好きです。
私は作るのは好きだけど片付けるのは苦手です。
私は初対面の人が好きです。



私は〇〇です。
ここに好き嫌いを当てはめてみると個人の特性が見えてきます。

ここで共通点を見つけてもらえると、会話は弾みます。
ですが、深く知ることにはつながっていきません。




私は地球を面白がっていきたいと思っています。
私は人間の良さと可能性をたくさん見つけていきたいです。
私は自然の素晴らしさと厳しさをひっくるめて認めていきたいです。
私は戦うのではなくうまく折り合っていきたいです。



私は〇〇です。
ここに自分の想いや欲求、意見を当てはまると、
ようやく個人が多角的に浮き彫りになります。

協力したり議論を交わしたり、
関係性が深まっていき始めます。



自分がどういう人間なのかを知ってもらうには、
思っていることを明確に表現するしかないですね。

書いて書いて書き綴っていると、
自分でも自覚していなかった自分を発見し始めます。
自分でわかってくると、周りの人もようやく認識できるようになるのかなと。



これは「自分」だけでなく「商品・サービス」についても同じですね。
どういう商品・サービスなのかをいくら話されても、
利用イメージが見いだせなかったら見向きもされません。

誰が提供しているものかがわかると、人となりがわかって共感してくださる
ファンが生まれます。

更に使うイメージと、使ったらどうなるのかという体験をお届けできると、
商品やサービスに関心を持っていただける



以上!
私の頭の中を整理してみました。
(≧∇≦)b