茨城も東京も今年は桜の開花季節も数週間早く終わってしまいました。

地元常陸太田市、常陸大宮市、大子町などでは、今年も美しい桜が満開でした。

 

 

桜の季節を感じることができる、おすすめのスポットをご紹介します。

来年春、是非茨城にも足をお運びください。見どころ沢山ございます。

 

【常陸太田市 西山公園】

地元、 常陸太田市の「西山公園」の桜が今年も美しく咲きました。公園内には1,500本ものサクラが植えられており、平日でも市内外から多くの方が訪れていました。

広大な園内は遊歩道が整備されており、桜以外でも四季折々の自然が彩り豊かに広がっています。

 

 

 

 

 

 

【大子町 外大野のしだれ桜】

水戸黄門こと徳川光圀公お手植えと伝わる、樹齢300年以上のしだれ桜があり、県の天然記念物に指定されています。

 

 

 

 

【常陸大宮市 辰ノ口親水公園】

久慈川の堤防(辰ノロ堰)沿いに桜と菜の花が広がる、辰ノ口親水公園。

ここでは桜まつりが行われ、約1300mの桜並木が行灯飾りとともにライトアップされていました。

菜の花と桜並木を同時に楽しむことができます。

 

 

 

 

【常陸太田市中利員町 旧金砂郷北中学校入り口】

中利員町を流れる浅川沿いでは、菜の花が見事に咲いており、桜の季節には菜の花と桜が同時に楽しめる場所として地元の方々に愛されています。

最も綺麗な時期には、ベストショットを狙う写真家の方も訪れていました。

 

 

桜の季節が終わると大子町のリンゴ農園ではリンゴの花が満開にまります。

次から次へと彩る春の茨城県北部地区をお楽しみください。

 

 

 

美しい季節を感じることができる茨城県の魅力を、今後もご紹介していきます。

 

(事務所スタッフ報告)