めちゃめちゃ久しぶりの投稿なってしまいましたあせる


まごっちのヒトメタニューモウィルスは、5日目でやっと平熱に下がってきて、9日目で咳や鼻水の症状もなくなり保育園に行きました。

今ではスッカリ元気になっています立ち上がる

私も自宅に戻ってピアノの練習を再開しましたニコニコ

久しぶりのレッスンにも行きました。

月に2回のレッスンで9月の1回目をやっと見てもらったところです。


・ツェルニー40番18

テンポアップするための指の運び方。黒鍵と白鍵の境い目のところを指を這わすように弾く。離鍵の際に指を離しすぎない。素早く離鍵して次の鍵盤近くに持っていく。私も家で練習していることだけど、改めて指摘を受けると明確になる。 

それと、和声。


2段目の1小節目のファのナチュラルに注目。こういう臨時記号は、転調か借用和音のことが多い。

この曲はト長調で、ファ♯のところ、それがナチュラルに変わった。そこで、右手のシレの和音と左手のソラソファソファの音から、ここはハ長調のソシレファのV7であることがわかる。

次の小節にsfの記号が付いていることからも、ここはクレッシェンドしてsfする盛り上がりのところだけど、sfの前のハ長調のV7はハ長調から借りてきた借用和音、このファのナチュラルは重要な音だということを教えていただきました。


いや〜

まだ音には表れていないわ。練習練習〜チュー


最後まで読んでいただき

ありがとうございましたひらめき


ぴありん