No.606

広島も梅雨入りしましたね〜

雨降りは何かとしんどいんですが

日本には四季があり
梅雨で雨が降らんと困るんで仕方ない

{37D521D5-6580-4CC4-9284-63DE08AC294E}

昨日は庇(ひさし)について
書きました


今日は屋根について〜

サイエンスホームの屋根は
いたってシンプル


ガルバニウム鋼板の屋根
(通称 ガルバ屋根)
{EDB4E6D8-9206-43C6-AAA9-EC23FAD107D7}



平瓦葺の屋根
(通称 瓦屋根)
{FEEE1F63-6EA1-404C-8F33-01262414445A}

外観や好みで選んでもらえばいいかな
と最近は思うようになりました
(昔は絶対瓦派だったけど)

瓦屋根もガルバもちゃんと
雪止め金物
も付けれるし
{3B92CD25-A845-46D3-A76C-2A1247ECB530}

{5CBC9288-1643-4544-AB23-DE757CB731A2}


屋根で気をつけんといけんポイントを
一つお教えします


建売物件やローコスト住宅の
主流がこの屋根を使ってます

カラーベストコロニアル屋根
(通称 カラーベスト屋根)

{79313A9E-78F6-4782-9AF1-66AE766519DE}

この屋根は施工費が
瓦屋根やガルバ屋根に比べて
半額ぐらいでできるんです
見た目も最初は悪くないし

でも弱点!

持ちが悪い

要は家の構造の中で
一番風雨に晒される物なのに
耐久年数は10年なんですよ

10年経てば塗装したらいい
とか言う人がいますが

そもそもの素材が

10年経ってメンテナンスしてない家は

{4A79CA7D-FC75-4B3A-BDD2-712E29E84194}

{C33B83FD-B7E3-47E7-935B-F89E130261E1}

{01014A53-8363-480B-A351-EDB3F82AC63D}
こんなになっとる家をよく見ます

安くていい物を使うのは賛成できますが
安かろう悪かろう
ではお客様が不幸になります


サイエンスホームは
カラーベスト屋根を使いません!!


今日はこれまで
ありがとうございました

また明日も読んでくださいね〜
 
{521011E4-A92E-436C-B842-3050A8DE18A7}

LINEでもメッセージください
サイエンスホーム広島インスタグラム
 
 
こだわりの木の家を考えてる方??
まずは資料請求してみてください
 
連絡先は
サイエンスホーム広島店
【株式会社 木の家】
フリーダイヤル0800-500-3102
 
ホームページは