
これは父のお墓代わりに植えた桜です(過去の日記はこちら)
三本のうちの一本。
河津桜なのでソメイヨシノよりも早く、すごーくきれいに、とっても華やかに咲いていました。
なんか勇気づけられるなぁ。
ふつうはどこかはかなげに咲くのが桜なのに、
なんかこの桜は力強いぞぉ?(^o^)
苗を植えたのは1年4か月前。
つまり植えてからはまだ二度目の春です。
なのに咲きました。
こんなに早くちゃんと咲くのは珍しいそうです。
うん、お父さんも、時代を一歩先読みするのが得意な人だったからね。
そういえば、この桜に会いに行く途中に気づきました、今日は月命日だったわ。
忘れてた(笑)