取材先は世界№1のあの高校 | 七色の声、直送中! ナレーター・梶田香織

七色の声、直送中! ナレーター・梶田香織

たったひとりの人ためや小さなお店のため~テレビ・ラジオの番組、CMまで、国内外問わずどこへでもナレーション、声を直送中です。ときには司会として本人ごとお届けも(笑)。前例が無ければ作れば良い!がモットーの"七色の声のナレーター"梶田香織のブログです。

今日、10月15日。
ラジオの番組でお世話になっている三重県立相可高校さんに久~しぶりに取材に伺いました。

放送は毎日あるのですが、先生や生徒さんと実際にお会いするのは年に数回。
とっても楽しみな時間です。

この学校の高校生の料理の腕前はもうすっかり日本では有名ですが、
今や日本国内レベルではありません、なんと世界一位です。

9月にオーストラリアで開催された「国際高校生料理コンクール」で金メダル!
七色の声のナレーター☆梶田香織

ホントにすごい。そしてあちらこちらから取材も受け、メディア出演しているにもかかわらず
生徒さん達は全く天狗になることも無く、とてもとても律儀にすばらしい応対をしてくれます。

それは村林先生のおかげですね~。
村林先生は、遠くから私の姿を見て「あれ!痩せたねぇーー」と大きな声で
いつもと変わらずとっても親しみのある話しぶりで声をかけてくださって私は大喜び♪(笑)

今日は久しぶりに先生と少しゆっくりお話することができて、
それがとっても嬉しかった~。
近かったらしょっちゅう高校生レストラン「まごの店」にも通いたいところです。

七色の声のナレーター☆梶田香織

先生は今日、誕生日!ということで
生徒さん達がサプライズとして終礼で先生をお祝いしていました。
先生ニッコニッコ照れながら嬉しそうでした。

ここに来るといつもなんだか気持ちよくなるんです。
なんか愛情が目に見えるような感じがして。


これからも良い放送できるようがんばろっと。