は~いビックリマークおはよう!!

朝から、テンションの高い

rakurintyo で~すチョキ


今日は、上下セットの

パジャマやスエットのたたみ方です。


上下、別にたたんで仕舞うと

乱暴なパンチ!夫や息子たちが

自分で取り出すときに

ガバッ!とつかんだ拍子に

隣のものまで

ズルズルっと、バラケて仕舞う

なんてことが、我が家で発生プンプン



敵がそう来るなら

こっちだってメラメラと、開発したたたみ方ですにひひ
 



背面を上にして、

両袖を脇のところから内側に折る


ズボンを縦半分にしてから

二つ折りにして

輪になったところを襟ぐりに合わせて

置きます。


rakurinchoのブログ-P2012_0312_070914.JPG







ズボンの巾に合わせて

上着を中心に折ります。


rakurinchoのブログ-P2012_0312_070935.JPG






反対側も同じようにして

中央で、上着が合わさるように折ります


rakurinchoのブログ-P2012_0312_071005.JPG







最後に、上着の裾を

襟ぐりに合わせて二つ折りにします。

表向けて

ハイビックリマーク 出来上がり音譜

rakurinchoのブログ-P2012_0312_071038.JPG



こうやっておくと

ガバッ!と一掴みするだけで

上下セットで取り出せるので

引き出しの中のお隣さんには

被害が出ません得意げ


荒くれ男達に向かって、勝利宣言クラッカー

出来たような、自己満足に

浸ってますビール←祝杯べーっだ!



明日は、タオルのたたみ方と

仕舞い方について書きま~す。

たかがタオル!されどタオル!なんですよえっ