rakurinchoのブログ-P2011_1103_150106.JPG

亭主殿におねだりして、神在月の出雲大社に行ってきました音符

古代の巨大建築の一つである雲太と呼ばれている、社の模型を見てきましたニコニコ

階段数は、なんと170段ビックリマーク
神官さんも大変だっただろうなぁ~なんて、古代のご先祖様かもしれない人に思いを馳せていました。

到着するまでの道すがら、幾つもの山々を通り抜けるのだけれど、その紅葉のキレイキラキラなこと・見事なこと!!

この3カ月仕事を頑張った私は、すっかり命の洗濯が出来て今日から又、気持ちも新たに仕事に打ち込めますチョキ

これまで、私を支え励ましてくれた大勢の友達に 幸せなご縁をお願いして、出雲大社を後にしました。

今月は、神在月の出雲大社に皆さん出掛けてみては如何ですか?