地震と家づくり | (有)加地工務店の日記

(有)加地工務店の日記

地域密着70年心のこもった家づくり

 

朝起きてまた東日本大震災が起きたのかと驚きました

確か・・・震災から10年目の昨年も大きな地震が東北であったはず

地球にとって10年は1秒・・・1分・・・みたいなものなのかもしれません。

自然災害だけは備えてもどうにもならないことがあります

被災された方の無事を祈るととともに、1日でも早く日常に戻れるように願います

 

さて、

「家を建てる」仕事についていると、「どう備えて家づくりをしたらよいのか」朝から考えさせられました真顔

 

まずは土地

土地選びなら立地場所

土地があるなら造成計画

 

 

山を開墾したような場所は土砂災害にあったりしてますよね

ハザードマップと年配の近所の人の声を参考に

「浸水被害があったか」「昔はどんな土地だったか」

聞くのが一番いいように思いますニコニコ

 

造成計画では高低差のある土地はしっかり擁壁すること

土がだだ漏れになると家が傾く可能性があります

 

家を建てる前段階はとても需要です!

もちろん建てる前には地盤調査はしますキラキラ

がけ部分をしっかりと土留め

 

 

次は建物

構造計算(壁量)することは大前提で・・・

なるべく凹凸の少ない外形、四角の方がバランスがよく地震に強いです

大空間が好まれる昨今ですが、バランスよく壁がある方がいいです

 

基礎工事の配筋も大事

長期優良住宅では基礎の配筋が厳しいです!

四角の総2階

 

最後に

地震がきたらどうしたらいいか

豪雨のときの避難の基準、場所など

改めて確認しておきましょうニコニコ

 

 

 

 

―加地工務店オリジナル―KAJI工法―