こんばんはニコニコ

今日は寒い朝となりました。


気持ちも寒いのですが、数か月のもやもやがとれて、晴れ晴れしている部分もあります。


昨日、税理士試験の結果を確認しました。

朝、胸がはじけるんじゃないかと思うほどドキドキしながら満員電車の中で官報を開きました。

なかなか覚悟が決まらず、でも職場に到着する前には確認しなくちゃ、と思っていたら電車の中になりました。


・・・そして今年も、官報に名前はなく。


何度も何度も、名前がなかったときの対処法をイメトレしていたのですが、
実際にないことを確認すると、やはり凹みました。

そして、その後 主人に、母に、先生方に報告し、
自分の不甲斐なさにさらにぼこぼこに凹んだのでした。


帰宅して確認した点数の結果は52点でした。

昨年より3点下がってしまいました。

今年の簿記論の合格率も結構下がりました。
23.0% → 17.4%


まともに簿記論を勉強するようになり3度目の不合格。
これまで通りの勉強では、来年も同じことになってしまうと感じています。

強い気持ちを持って、今後の計画を立てます。



今年、合格のお知らせが届いた皆さま
おめでとうございますキラキラ

もうしばらく味わっていないですが、何とも言えない喜びと安堵ですよね泣き笑い

私も必ず取りに行きます!

良いお知らせでなかった方も、一緒に頑張れたらと思います。


いいね!してくださる方、過去の記事も読んでくださる方、励みになります。

いつもありがとうございますクローバー